顔のタイプで選ぶドレスVol.4| クールカジュアル

顔のタイプで選ぶドレスVol.4| クールカジュアル

前回に引き続き、顔のタイプで選ぶドレス【クールカジュアル編】をご紹介!

クールカジュアルタイプさんの特徴

クールカジュアルタイプの方は、ボーイッシュで爽やか、媚びないかっこよさを感じさせる顔立ちが特徴です。大人っぽい印象というよりは、ナチュラルでシンプル、スタイリッシュな雰囲気を持っています。

具体的な特徴は以下の通りです:

  • 顔の輪郭は面長、ベース型、逆三角形などシャープめ

  • 目元は切れ長、またはスッキリとした形

  • パーツ配置は直線的で、骨格が感じられる印象

  • 全体的に「大人っぽいのにフレッシュ」「知的でカジュアル」な雰囲気

クールで都会的、そしてどこか中性的な魅力があり、甘すぎないシンプルなデザインが映えます。

クールカジュアルタイプに似合うドレスデザイン

クールカジュアルタイプの方には、装飾が控えめで直線的、シンプルなデザインがよく似合います。余計なフリルやリボンは避け、モダンでシャープなシルエットが魅力を引き立てます。

似合うシルエット

  • Iラインやマーメイドラインのドレス
     → 縦のラインを強調し、スタイリッシュで都会的な印象に

  • ビスチェやハイネックなど直線的なデザイン
     → 顔立ちのシャープさを活かす

  • ミニマルなディテール
     → フリル・リボン・レースは控えめ、またはないデザイン

  • オフショルダーやワンショルダー
     → 骨格の美しさを際立たせ、クールな魅力をプラス

カラー選び

クールカジュアルタイプの方には、モノトーンや寒色系、くすみカラーがよく似合います。

  • ホワイトなら純白やグレイッシュホワイト

  • シルバー、グレー、ネイビー、ブラックがアクセントカラーとして◎

  • パステルよりも、落ち着いたトーンがマッチします

素材や装飾

軽やかすぎる素材よりも、ハリ感や落ち感のある素材が似合います。

  • サテン、ミカドシルク、クレープ素材

  • つるっとした光沢やマットな質感が、洗練された印象に

クールカジュアルタイプにおすすめのドレス

wd310

wd382

✅wd137

✅wd389

wd685

クールカジュアルタイプさんへおすすめのドレスをご紹介しました♡
本記事でご紹介している内容は、顔タイプの基本的な傾向をもとに、筆者の主観や経験も交えてご提案しています。ドレス選びはお好みや着用シーンによっても変わるため、あくまで参考の一つとしてご覧くださいね。

#ウェディングドレス #カラードレス #前撮り #結婚式 #フォトウェディング #二次会ドレス #顔タイプに合わせたドレス #海外ウェディング #ロケーション撮影 #花嫁 #クールカジュアル

コメントを残す

コメントを公開するためには承認される必要があります。

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。